いつも、夜はぱいんままの腕枕で寝ていたぱいんですが、先週ぐらいから寝る場所が変わってしまい、ぱいんまま、困っています
まず、布団の上に寝るようになってしまいました
暖かくなってきたからでしょうか?
今までは必ず布団に入り込んできたのですが、この頃ちょこちょこ布団の上で寝ています

寝返りが打てず、非常に、重い
しかも、ぱいんままの体の上で寝るんだから困っちゃいます
やはり寒くなると布団に入ってくるのですが・・・、今までは体が入りきるとUターンして、腕に顎を乗せていたのですが、この頃はそのままずんずんと布団の中を進んでいき、ぱいんままの膝あたりまで入り込みます

そして、ぱいんままの右足を踏みつけ、ぱいんままの足の間に自分の足を順番に押しこみ、むりむり足の間に入り込み、丸くなって寝ます
これだけでもどうかと思うのですが、ひどいのが、朝なんです
ぱいんのご飯は朝の5時

自動給餌器のタイマーが作動し、カチッという音がすると一目散に駆けていきます

不思議と、布団の中にいても聞こえるらしいのです

だけど、自分からぱいんままの足の間に入り込んでいるせいで、なかなか出ていけないのです

そうしたら



ぱいんままの足に渾身の頭突き攻撃

ぐいっぐいっぐいっぐいっと力強くぱいんままの足をどかそうと頑張るんです

その衝撃にぱいんまま、何事かとびっくりして目覚め、膝を立てたら、その下をくぐり抜けぴゅーっとご飯を食べに

なんか、自分から入ってきておいて、どうかと思う

ひどいんじゃないの?ぱいんちゃん?
「ぱいんままとぬくぬくねんねしたかったんだもん」
そんなかわいいこと言って、ごまかされないわよ